ギターのツボ

一五一会の秘密を探る

「誰でも30分で『恋しくて』が弾ける!」という謳い文句で人気爆発のK.yairi「一五一会」
しかし「なぜたった30分で弾けるようになるの?」と不思議に思いませんか?

「一五一会」のチューニングの秘密

一五一会は沖縄出身のアーティストBIGINの比嘉栄昇氏の「三線とギターのチャンプルー」というアイデアを元に開発された、三線のチューニングに低い弦を一本足したちょっと不思議な形の四弦楽器です。

すぐに弾ける秘密はこのチューニング方法にあります。

具体的には「 C G C G 」というチューニングになっていますが、この音の並びを見て「なるほどね。」と思う人はなかなか鋭いです。

コード理論的にいうと「 root 5th root 5th 」という、ロックギターの「パワーコード」を二つ並べたチューニングになります。いわば「パワーコードのオープン・チューニング」ということになりますね

参考 : 一五一会のチューニング | オンライン・ギターチューナー

この「 root + 5th 」という和音は3度の音が入らないため「メジャーともマイナーともいえない」コードなので、ルートのあるフレットをセーハすればコードタイプを気にせず指一本でコードが押さえられるという仕組みです。

これならコードを覚えなくても番号で押さえるフレットを指定すれば誰でも30分で弾けるようになるというのは納得ですね。

普通のギターで「一五一会」を再現してみよう!

「一五一会」を製造しているKヤイリというギターメーカーは、もともと手作業で一本一本丁寧にギターを作ることで有名なメーカーです。

それでなくても手に入りにくいところにこの大人気で「一五一会」は2005年春現在、半年から一年の予約待ち状態になっています。

ここは一つ普通のギターで「一五一会」の雰囲気を再現してみましょう。
彼女やお子さんに体験してもらうのも面白いかもね。

チューニング

普通のギターを6弦から「D A D A A D」にチューニングします。

チューニングの手順は(レギュラーチューニングから変更)

  1. 6弦と1弦を一音下げる。(4弦とオクターブユニゾン)
  2. 3弦を一音上げる(5弦とオクターブユニゾン)
  3. 2弦を一音下げる(3弦とユニゾン)

簡単ですね。
名づけてa-ki's factory流オープンD一五一会チューニング(長っ)

曲を弾いてみる

では下図の番号を見ながら「涙そうそう」のAメロ部分のコードを弾いてみましょう!

※番号はフレットの位置、「0」は開放です。全てバレーで押さえます。

音を聞いてみる

関連ページ:K.Yairi 一五一会の無料イラスト・フリー素材 | ギター図鑑

[PR]

supported by amazon.co.jp
a-kiのアイコン

この記事を書いた人

12才よりギターを始めキャリアは30年以上。
20代半ばでブルースに目覚め、集めたCDは100枚以上。

QRコード(このページのURL)

人気のコンテンツ