ブルースハープ教則本
西村 ヒロ
ブルース・ハープの教則本は数あれど、どういうわけか練習曲にJ-POPの曲が使われているものばかりで本物の「ブルース」を採用しているものはびっくりするほど少ない。
この本では、総合練習曲にサニーボーイII「Help Me」やリトル・ウォルターの「Off
The Wall」を採用するなどなどあくまでブルース中心なのがうれしい。
CD付とそうでないものが有るが絶対CD付がおすすめ!
スケールやコード進行に至るまで高度な解説があるので正直いって音が無いとかなりつらいッス。
西村 ヒロ
こちらは完全に入門書。
「きよしこの夜」から「夜空ノムコウ」まで誰でも知ってそうな曲がずらりと並んでいる。
ホルダーを使った演奏でも吹きやすいようにアレンジしてあるので、J-POP弾き語り系の人には最適かも。
帯に書いてある、「ハーモニカって口笛や鼻歌みたいなもんなんだよ」というフレーズは、よくわかります。「楽しけりゃりゃ、いいじゃん!」っていう姿勢は、大好きです。
皆さんは楽器に対して堅苦しく考えすぎてませんか?
これはあくまでフレーズ集。教則的な期待をするとがっかりします。
とはいえ、稀代のブルースハープ・プレイヤー妹尾隆一郎の様々な演奏パターンが凝縮されているので、手持ちのフレーズを増やすにはうって付け!
ブルース・セッションでアドリブのバリエーションに頭を悩ませて入る方にオススメです。
*以下かなり古いビデオですが、僕がブルースハープを吹けるようになるきっかけになったビデオですので一応御紹介。DVD化されるのを期待しているのですが・・・
(VHSビデオ)
僕はこの1本のビデオでブルースが吹けるようになった。
ブルース・ハープはイメージ・トレーニングが必須だ。
「8の字に回って回って」とか「困った時は4番吸うとくねん」とか妹尾さんの説明は実にいい加減なのだが、
これがまた絶妙に伝わってくる。(茶化してるんじゃなくてほんまなんです。)
ハープの持ち方からフレージングまで基本はこれ一本でOK!
超おすすめの教則ビデオ。
(VHSビデオ)
上記の続編。(なのだが実はこちらのほうが先に製作された)
ベーシック・フレージングと打って変わってアカデミックな内容。
ブルースの構成からアドリブの組み立て方、ポジションの使い分けまで、細かく理論的に解説しています。
本格的にブルースのアドリブをやりたいなら是非見ておくべきオススメの1本。
石川二三夫とのディープなハープ談義やハープ2本だけのブルース・セッションなど目が釘付けになること間違いなし!
(注)現在上の2点のビデオはAmaznで在庫切れでした。