ギター図鑑

Gibson L-5

Gibson L-5をモチーフにしたイラストのフリー素材

Gibson L-5をモチーフにしたイラスト・フリー素材です。無料でご利用いただけます。

Gibson L-5の解説

規約・著作権について
(DL前にお読みください)

当サイトのイラスト素材は無料でお使い頂けますが、著作権は放棄しておりません。全ての素材の著作権は私a-kiが所有します。

また、公序良俗に反するご使用や、素材自体をコンテンツ・商品として再配布・販売する行為は禁止いたします。

素材は規約の範囲内であれば自由に編集や加工をすることができます。ただし加工の有無、または加工の多少で著作権の譲渡や移動はありません。

以上をご承諾頂いた上で、下記のボタンよりダウンロードしてください。

PNG, JPEGともにサイズは500*800pxとなります

Gibson L-5について

L-5はFホールを初めてギターに搭載したモデルとして知られている。

ギブソンは元々バイオリンの形状を応用したFホールのマンドリンを製造していた。さらにそのノウハウをギターに応用したのがL-5である。
(ギブソンは現在もマンドリンを制作している。参考:Gibson Mandolin Collection)

製造を開始した1922年当時はまだエレキギターが世に出る前の時代。ジャズのコンボスタイルで他の楽器に負けない音量を稼ぐ必要性から大型ボディのアーチトップギターが重宝された。

1950年代にはピックアップ搭載のエレクトリックバージョンへと進化しながらジャズギタリストの憧れのギターとして受け継がれている。

関連するイラストを探す

「Gibson L-5」関連商品を探す

人気のコンテンツ

home a-kis factory ホームへ